10月31日(火)午後の時間帯に、初の試みの全校行事、「校内探究発表会」が行われました。
中学校の「総合的な学習の時間」、高校の「総合的な探究の時間」の活動の中間報告会として全校生徒を対象に行われました。初めに、中1~高Ⅱのグループまたは個人による口頭発表。中1はポスターでの発表でしたが他の学年はPPTを活用しての発表です。
他の学年の聴衆に向けて発表を行い、聴衆の質問にも回答していくスタイル。中学生は高校生からの質問に少々緊張をしていましたが、これまでの探究の学びからしっかり受け答えしているところが印象的でした。聴衆側も評価シートに記入し、今後の改善に役立てます。
最後は、全校生徒が第1・3体育館に移動し、高校Ⅱ年生国際・探究系の生徒によるポスターセッション。事前に自分が気になるポスタ―を2つ決めておき、その発表を聞くスタイル。興味深い内容が盛りだくさん!
さすが高校Ⅱ年生国際・探究系の皆さん!時間をかけて深い学びを得ることができていました。またプレゼンテーションの仕方も工夫されていました。
なかなか他学年の研究や発表を聞く機会がないので、生徒はお互いに刺激を受け、よい経験となったようです!
年度末まで探究活動は続きます。今回の発表会での気付きが、今後にも生かせますように。