Successful Candidates

合格者の声

合格者の声

私は上智大学法学部にカトリック高等学校対象特別入試で進学しました。

当時、学習面では、私は最初から推薦入試や総合型選抜を利用しようと思っていたので、なるべく高い評定を取ろうと定期試験などを必死に取り組んでいたのを覚えています。暗記は移動時間中に、問題を解くのは放課後にと、時間に合わせて勉強法を変えていたり、試験前は部活が休みになってから集中して勉強に取り組んだり、かなり焦って復習していましたね。カトリック特別入試は英語の資格試験の結果を大学に提出しなければならないので、一年生の時から英検やTEAP、TOEF Lなどに積極的にチャレンジしていました。計画を立てていたのですが、いつもあとわずかで合格することができず、とても悔しい思いをしたのを記憶しています。

勉強以外では部活動や生徒会、SGHやボランティアなどです。ただ自分が少しでもやってみたいと思ったことをとにかくやっていました。そこで身についた力は志望動機書や面接で大いに役立ちました。何よりも自分の過去、現在、未来と向き合うことが大切で、その時間がより自分の理想を明確にしてくれました。今でも当時のことを思い出し、大学でもやりたいと思ったことは積極的にチャレンジしています。様々な経験から多くのことを学び、身についた力は宝物です。

受験生の皆さんもためらわずやってみたいと思ったらやってみてください。それが失敗だとしても学びは必ずあります。もしも悩んだり、うまくいかない時は難しいこと全部放っておいて、好きなことして気持ちを切り替えてみましょう。きっと心持ちが変わってくると思います。自分を信じて、自分を応援してくれている人達を信じてみてください。きっと明るい未来が皆さんを待っています。白百合にはそんな不思議な力があるのです。これからの皆さんの幸せを祈っています。

上智大学法学部法律学科3年  K.S

青山学院大学3年 R.K

私は指定校推薦で青山学院大学法学部に進学しました。

志望校を決めるにあたって、「自分は夢がないから、、」とか「何がしたいのかわからない、」、など思い悩んでいる高校生が多いと思いますが、それでもいいと私は思います。私は明確に夢や将来像がないままオープンキャンパスに足を運んだのですが、キラキラした大学生をみて直感で「私もここで大学生活を送りたい!」と思い、志望校を決めました。将来やりたいことは大学生活の中で関わる人や自身の経験から見つけることができます。

私は勉強が得意な方ではなかったので最初はどんな勉強法が自分にあっているか見直すことから始めました。1日の時間を有効活用することに重点を置き、バスの中で教科書を読んで復習の時間にあてました。目標が明確になると、とことん頑張る性格だったので、白百合の図書館で朝早くから遅くまでよく使用していました。

今でも6年間多くの面でサポートしていただいた白百合の先生方には今でも感謝しています。特に東京の大学進学への背中を押してくださった担任の先生は進路を考える大きなきっかけとなりました。勉強以外にも、ボランティア活動、部活動を存分に楽しみました。

将来像が明確にきまってないからこそ、大学で様々なことを学び、経験を積む。「夢を見るから、人生は輝く」当時高校3年生のクラス目標としていた言葉が大好きで、今でもこの言葉を思い出しては様々なことに取り組んでいます。

青山学院大学3年 R.K

入学時からバスケットボール部に所属し、練習に励みつつ、勉強にも力を入れていました。部活のないテスト期間中は、図書室の閉室時間まで毎日欠かさず勉強をしていたこともあり、良い成績を維持し続けられたのではないかと思います。

高校2年生の夏、オープンキャンパスに参加したことがきっかけで立教大学に進学したいと考えるようになりました。幼少期から人に対する関心やなぜその行動をしようと思ったのか、その背景にはどんな働きがあるのかといったことなどに興味があり、立教大学現代心理学部心理学科に入学を決めました。心理学と聞くと、文系のイメージを持つ方が多いかもしれませんが、実験をしてデータ分析をするなど理系要素もあります。実際に大学2年生時に、これまで学んだ心理学の基礎から、充実した研究施設で心理学実験を行います。毎週、実験、データ分析を基にレポート作成があるので非常に大変でしたが、学びの多い機会になります。また、心理学論文を読み解く際、英語で書かれていることが多いので日々勉強を重ねていくことが理解への近道、そして自分のためにもなります。

毎朝行う静粛の時間は、落ち着いた心で自分と向き合うことができる大切な時間でした。
また、愛の心を持ち、奉仕の精神を身につけ、人間として一つ成長できたのではないかと思います。白百合学園で過ごした3年間は私の人生においてかけがえのない時間であり、大変充実した高校生活でした。

立教大学 N.O