NEWS
2025 中学生対象海外研修(オーストラリア ケアンズ)終了!8/2〜8/11
今年度の海外研修地は、オーストラリアのケアンズでした。
現在、ケアンズは冬ですが、8月上旬の日中は25〜28℃程度で、乾季のために過ごしやすく、日本の初夏のような気候でした。
午前中はスタディセンターで英会話レッスンを受け、午後はみんなでお出かけ!キュランダ鉄道に乗ってキュランダ村へ行き、カンガルーやコアラと対面した時には、あまりの可愛らしさに声が出ませんでした!!
他にも、水族館や博物館見学で学びを深め、みんなで美味しいと評判のジェラートを食べに行ったり、お土産を買いに散策したり…
「No Worries」の精神で溢れるオーストラリアのおおらかな雰囲気を存分に堪能しました。
ホームステイでは慣れない生活環境やホストとの関係づくりに苦戦した生徒もいましたが、短い研修期間中にたくましく成長していきました。
<生徒の振り返り>
私は初めての飛行機で、初めての海外でした。行く前はしゃべれるかな、何かあるかもしれないな…と不安の方が大きくなっていましたが、いざ行ってみるととても楽しかったし、毎日英語を話すうちに上達していくのが分かり、分からないことがあっても、勉強しようというモチベーションにつながりました。一週間の中で様々なところに連れて行ってもらいましたが、一番の思い出はホストファミリーとの日常やお店で物を買った時の会話です。初めは翻訳ソフトを使っていましたが、だんだん使う頻度が減り、スムーズに注文できた時はすごく嬉しかったです。また、日常を過ごす中での何気ない会話や車のラジオなど、全部が英語に囲まれた生活は、来る前に想像していたよりもずっと面白くて、楽しくて、かけがえのない時間になりました。今回の経験を通して、将来の留学やホームステイ等への関心・視野が広がりました。これを糧にして、もっと高みへと羽ばたいていきたいと思います。